2019年
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
ご挨拶が遅くなってしまいました!
9月末に出産してから
あっという間に娘も3ヶ月を迎え、
家族揃って元気に新年を迎えることができました。
[ad#ad-1]
長男を出産した時にも感じていた
体力&筋力の衰え。。
今回もやはりひしひしと感じております。
長男の出産の時には帝王切開での
出産だったので、
「身体を動かしたいなー。」と
思えたのは3ヶ月を過ぎた頃から。
今回の出産はVBACでの出産をすることが
できたので前回の産後とは
全然身体の感覚は違い、
産後1ヶ月を過ぎる頃には
「もう動けそう!」という感じ。
自然分娩の凄さを実感しています。
産後のカラダのケアにまず取り入れたのは
「プレピラティス」!!
ゆっくりカラダと対話しながら
授乳や前かがみの姿勢で
凝り固まった身体をほぐしていく作業!
「あれ?こんなに硬くなってる!!」
「全然動かない!」
「力入らないな〜」の連続!!!
出産前は8ヶ月過ぎまでレッスンを
させていただき、
その後も、毎日ウォーキングやスクワット
リフォーマーでも運動してきましたが、
出産&産後の1ヶ月で一気に
身体は弱くなってました。
リフォーマーとはピラテティスの
マシンのことです↓↓

出産は全治3ヶ月の事故と同じくらい
身体はダメージを受けている!!
と言いいますが、
本当にその通りだな!と改めて実感です。
なので、自分で動く時もこの時期は
⒈無理はしない
⒉心地よい動きを取り入れる
⒊呼吸を大事にする
この3つを大事にしています!
頑張って動く!はもう少ししてからの予定です。
産後のママさん、
焦らずにゆっくり産後ケアしてくださいね♡
[ad#ad-3]
まだレッスンの再開は検討中です。
楽しみにお待ちいただいている方には
大変申し訳ありませんが、
もう少し身体づくりができてから
再開したいと考えております。
また少しずつブログもUPして
いきたいと思っていますので、
本年もどうぞよろしくお願い致します。

☆CHIHIRO☆