こんにちは。
ママのためのピラティス教室
Lien(リアン)のCHIHIROです。
2月22日(水)に2月最後の
レッスンをさせていただきました♡
寒い日が続いていますが、
今日も元気いっぱいのベビちゃんが
ママと一緒に参加してくれましたよ
今日はなんと!
All Boys DAYでした~
ママさんたちに今日も順番に
体調のことや、
カラダの気になっていることを
ヒアリングさせていただくと・・・
夜泣きが始まって寝不足が続いている
疲れがなかなか取れない
いつもカラダがだるいな~という感じ。
なんか体調がすぐれない
とみなさまお疲れモードな感じ。
まだ授乳中のママは、
夜中の授乳でまとまった睡眠が
とれない時期だったり、
7.8か月ごろから急に始まる夜泣きで悩んでいたり。
皆さんのお話をきいていて、
どれも私も経験したことばかりだったので
ウンウンとうなずきが止まりませんでした!!
何を隠そう、うちの息子も
「超」が付くほどのおっぱい星人くん
8か月頃は1時間おきに起きて
ひたすらおっぱいを欲しがっていました・・・。
「こんな毎日に終わりは来るの・・・?」
「私死んじゃうんじゃないの?」
(ちょっと大袈裟っぽく聞こえるかもしれませんが
当時は本気で思ってました)
毎日夜を迎えるのが怖かった時期もあります。
[ad#ad-1]
周りのママたちは1歳を機に
「断乳」を選択していて、
「断乳したら夜はたくさん寝てくれるし、
めっちゃ楽なったよ~♡」
なんて話を聞くたびに、
息子には「卒乳」の時期が来るまで
めーいっぱい飲ませてあげたい!!って
決めていた心が何度も揺らぎました(笑)
それでも私が断乳を選ばなかったのは、
息子のおっぱいを飲んでいる時の
幸せいっぱいのうっとりした顔♡
それの顔を見るたびに、
長い人生で考えればきっと
今のしんどさなんて
ちっぽけなはず!!
そう何度も自分に
言い聞かせていました。
何よりも、
自分で決めていたことに
諦めを付けたくなかった。
息子が幸せに飲んでくれるなら
これ以上の幸せはないっ
そんな想いから
息子が満足のいくまでおっぱいを
あげることができました
1歳4ヵ月のある日、
突然「卒乳」の日がやってきて・・・
あんなに辛いと思っていた夜中の授乳や、
早く来ないかな~と憧れていた「卒乳」。
だけどあまりにも突然のことすぎて
涙したのは私の方でした!!(笑)
その時の私の支えになった言葉が
大変な時期もあるけど、
「今日の息子にはもう明日は会えない」
「昨日の息子に今日はもう会えない」
というこのワンフレーズ。
確かにそうだな~と
その時心打たれました
[ad#ad-2]
卒乳をしてしまえば、
もうおっぱいを飲んでる姿を
見ることはできないし、
うまくできなくて泣いている姿は
上手にできるようになったら
見ることができない。
手づかみでぐちゃぐちゃにしながら
食べていたご飯も、
スプーンやフォークを使えるように
なってきたらそんな姿も
もう見ることはできない。
そう思うと、
ついイライラしてしまいがちな
1シーンもちょっとだけ違う角度から
見れるようになった気がします
「もう!!」と私がやってしまえば
早いことでも、
「がんばれ~!」「こうやってみたら?」と
なるべく待つようになりました
とはいっても、私もまだまだ未熟者。
イライラするときは
やっぱりイライラしますけどね~(笑)
ちょっと前置きが
長くなってしまいましたが・・・
そんな寝不足続きの
暗黒のような (←ちょっと言いすぎですね 笑w)
毎日の私の支えになってくれたのが
ピラティスなんです
「しんどいなー。」
「何のやる気もおこらないな~」
なんて時には、
息子が寝た瞬間、
私も一緒に寝たくなりますが、
そこをぐっと我慢して
ちょっとカラダを動かすと
頭スッキリ♡
カラダスッキリ♡
先に家事終わらせちゃお~♡
なんて
さっきまでの自分が
嘘のような気分になっちゃうんです
まさに
「アクティブレスト」というやつですね
疲れている時に軽く体を動かすことで
血流の改善を図り、
疲労物質の排出を促すというのが
アクティブレストの意味。
ピラティスにも同じ効果が
期待できるんですよ~
なので!!
今回のレッスンでは、
「たくさん背骨を動かして
背骨の中を流れている
脳脊髄液の流れもスムーズにしながら
しっかり筋肉を使って血流の改善!」
をテーマに、
プレピラティスで
シンプル&スローな動きと、
クラシカルなピラティスで
アクティブ&テンポある動きとで
60分のレッスンをさせていただきました♡
寝不足でどんより気味だったママも
終わった後は、目がパッチリ開いて
スッキリされていました~
ピラティスには
産後の骨盤の引き締め効果や
その時のカラダの状態を
リフレッシュさせてくれる効果もあるので、
忙しいママにこそおススメなんです
今までピラティスをやったことない!
というママにこそ
ぜひ体験してもらいたいメゾットなんです
そしてそんなママを応援したくて、
ママのためのピラティス教室Lien(リアン)は
生まれました
今回もご参加いただきました
ママさん&ベビちゃん♡
ありがとうございました
3月のレッスンもご予約承り中です~
平日クラス
3月8日(水)・ 3月15日(水)
週末クラス
3月19日(日)
*時間* 10:00~11:00(60分)
*料金* 1,000円/1回
*場所* 枚方市南部市民学習生涯センター
フリールーム1または2のお部屋
*対象* 産後2か月(帝王切開の方は3ヶ月)~
3歳くらいまでのお子様とママ
*持ち物* 詳しくはこちら→「レッスンの服装と持ち物」
・動きやすい服装
・お飲物(ママとお子様の分・母乳もOK)
・バスタオル ・お子様のおもちゃ
・ねんねの赤ちゃんは床に敷くもの
<ご注意>
お子様は自由保育となっております。
お気に入りのおもちゃや絵本をお持ちください
途中で授乳やオムツ換えをしていただいてもOKです。
初めてご予約をしていただく方は
キャンセルポリシーもご一読くださいませ♪
ご予約お問い合わせは下記ボタンより
お待ちしております~
☆CHIHIRO☆
[su_button url=”https://mamapilates-lien.net/?page_id=488″ target=”blank” style=”soft” background=”#feeefc” color=”#c80b66″ size=”4″ center=”yes” radius=”round” icon=”icon: forward” icon_color=”#ed0e55″]スケジュールを確認する[/su_button]
[su_button url=”https://mamapilates-lien.net/?page_id=466″ target=”blank” style=”soft” background=”#feeefc” color=”#c80b66″ size=”4″ center=”yes” radius=”round” icon=”icon: envelope-o” icon_color=”#ed0e55″]予約・問い合わせをする[/su_button]
[ad#ad-3]